「私は無実・無罪だ」 渋谷闘争初公判 大坂同志、堂々の冒頭陳述

週刊『前進』04頁(3267号01面02)(2022/10/31)


「私は無実・無罪だ」
 渋谷闘争初公判 大坂同志、堂々の冒頭陳述

(写真 救援会を先頭に日比谷公園からデモ。「大坂さんを今すぐ解放しろ」の声が霞が関官庁街にとどろいた【10月25日】)


 沖縄返還協定批准を阻止するために闘われた1971年11・14渋谷暴動闘争ででっち上げ逮捕・起訴された大坂正明同志の裁判(高橋康明裁判長)が10月25日ついに始まった。東京地裁には傍聴券を求めて三百数十人が並んだ。傍聴できなかった仲間たちは、午前中、地裁前で小集会と宣伝活動を行った。昼休みには、日比谷公園霞門から法務省、地裁を一周するデモが行われ、「大坂さんは無実」「大坂さん頑張れ」と訴えた。(関連記事4面)
 厳戒態勢の429号法廷。開廷が宣せられ、大坂同志が法廷に現れる。逮捕以来5年5カ月、静かな闘志を緊張した表情に秘めて被告席に着いた。星野暁子さんや同郷の友人たちの「帯広カルテット」を先頭に大坂正明さん救援会が入った傍聴席からは、拍手と激励の声が飛んだ。
 人定質問の後、検察官による起訴状朗読。「凶器準備集合、公務執行妨害、傷害、現住建造物等放火、殺人」の五つの罪名でのでたらめな起訴である。
 大坂同志が冒頭意見陳述を行った。①私は無実・無罪、②星野文昭さんの無期懲役判決はあまりにも不当、③11・14闘争の正当性は今日の沖縄の現実で証明されている、④公訴事実に関してはすでに時効が完成している、⑤この公判を反戦・反核・反改憲を訴える場として闘う、というきわめて簡潔・鮮明な意見で、法廷を圧倒した。
 弁護団から公訴棄却の申し立てと免訴の申し立てに関する意見が述べられた。
 検察官の冒頭意見陳述は、でたらめな事実認定に基づくでっち上げであることを自ら開陳するものであり、それは続いて行われた弁護団の冒頭意見陳述で鮮明に突き出された。弁護団は、「五つの罪名で起訴されているが、客観的物証は何もない、写真はくまなく撮影されていたが、大坂さんはどこにも写っていない」と指摘し、大坂同志が公訴事実で言われている現場にいなかったことを明らかにした。「目撃供述は面識のないデモ参加者の供述のみで、しかもその取り調べは全く違法なものだったことが星野さんの公判で明らかになっている」と言明した。
 この後、検察官が証拠の中身を「解説」した。71年11月当時の「前進」や、事件の現場検証の写真など、いずれも大坂同志と結びつけることができないもので、決定的証拠が何もないことを自己暴露するものでしかなかった。

翌日、第2回公判

 翌26日、第2回公判が連日の全日法廷で行われた。検察側証人の元警察官3人の証人尋問。3人とも当時のことについて、何を尋問されても「覚えていない」を連発し、50年前の調書のみででっち上げ有罪を狙おうという検察官の意図が鮮明になった。傍聴席から「ウソつけお前」と鋭い批判が浴びせられ、裁判長はこの傍聴者をすぐさま退廷させ、早くも余裕のない訴訟指揮を露呈した。
 弁護人が反対尋問で「写真によるとガス弾の水平撃ちをしようとしている。命にかかわる危険なもの」と追及したが、「わかりません」とふざけた証言に終始した。
 次回11月1日も元警察官2人の証人尋問だ。年内9回の公判が予定されている。傍聴闘争に結集し、でっち上げを許さず闘おう。

このエントリーをはてなブックマークに追加