「第3滑走路実現する会」 署名運動が大失敗 集まった数、目標の半分

週刊『三里塚』02頁(0920号02面02)(2015/05/25)


「第3滑走路実現する会」
 署名運動が大失敗
 集まった数、目標の半分

(写真 第3滑走路推進を求めて国交省を訪れた「成田第3滑走路実現する会」の執行部【4月28日】)

 成田商工会議所など、地元の利権団体が中心となった「成田第3滑走路実現する会」は4月28日、大田昭宏国土交通大臣に対して、署名16万筆と要望書を提出した。
 要望書の内容は、「地方再生の観点から成田に新しい滑走路が必要」などという私利私欲を前面に押し出した住民無視のものだ。
 そもそもこの署名運動は昨年4月30日、当初「30万人」を目標に開始された。しかも「6月末までに目標を達成」としていたものだ。ところが、設立総会が反対同盟と三里塚闘争支援連絡会議の弾劾行動によって直撃された。
 さらに、2013年5月に始めた周辺一斉行動によって、反対同盟は「第3滑走路計画」それ自身を一早く暴露、住民たちに警鐘を鳴らした。とりわけ第3滑走路が想定される地域に隣接する成田市川上地区では、住民の怒りが高まった。「建設計画によっては、地域の大部分が立ち退くか、騒音地獄を強制される。大問題なのに成田市からは何の情報も説明もない」と怒りが噴出、市当局に説明会を要求する動きまで起きた。
 その結果、「署名運動」はまったく進まず、開始から丸1年過ぎた4月28日になって、目標の半分でしかない署名を国交大臣に提出して体裁をつくろった、というのが今回の行動だ。
 その中身は町内会、空港関連会社、航空旅客らに対して半ば強制的に集めた「官製署名」でしかない。
 成田の航空需要は減る一方だ。その中でなぜ「もう一本の滑走路」なのか。「軍事利用が目的に違いない」という声が市東さん署名運動などで接触する街の人びとの共通認識になりつつある。第3滑走路粉砕へ前進しよう。
このエントリーをはてなブックマークに追加