小泉成田市長を証人採用 団結街道裁判で重大な勝利 「ビデオリンク方式は認められない」

投稿日:

週刊『三里塚』02頁(1116号01面04)(2023/07/24)


小泉成田市長を証人採用
 団結街道裁判で重大な勝利
 「ビデオリンク方式は認められない」

(写真 小泉一成市長。07年成田市長初当選。現在5期目に突入)
(写真 岡山忠広裁判長)


 千葉地裁民事第3部(岡山忠広裁判長)で7月14日、団結街道裁判が開かれ、今回ついに成田市長・小泉一成の証人採用が決定された。反対同盟、顧問弁護団、支援の粘り強い闘いでかちとられた重大な勝利だ。
 団結街道(成田市道・天神峰―十余三線)は、市東孝雄さんにとって、自宅と南台の耕作地を直線で結ぶ日々の農作業に不可欠の道路であった。市東さんだけでなく、日常的に多くの人が利用する道でもあった。ところが成田市は、成田空港会社(NAA)の意を受けて、この団結街道に廃道決定を下し、2010年6月、夜陰に乗じて暴力的に封鎖し、土地を格安でNAAに売り飛ばした。その違法性を追及し廃道処分の取り消しを求めるのがこの裁判だ。
 開廷早々、弁護団が小泉市長の証人採用を求める補充書の陳述を行った。
 2018年にこの法廷で成田市の土木部長であった中村壽孝が証言したが、「知らない、わからない」を繰り返し質問にまともに答えられないという体たらくだった。以来証人調べが中断し5年にもなるが、この廃道決定の最高責任者である小泉成田市長の証人尋問を一貫して求めてきたにもかかわらず、被告の市とNAAが反対し、裁判所が判断を先送りしてきた。弁護団はその経緯を振り返り、「直ちに採用を決定すべき」と語気鋭く迫った。そして、小泉市長のほかに証人として、当時の副知事、空港部長、中村の後の土木部長、土地の鑑定をした不動産鑑定士など、さらに成田市議会議員だった足立満智子さん、訴訟当事者である市東孝雄さん、萩原富夫さんを採用するよう求めた。
 前回からこの裁判を引き継いだ岡山裁判長は、18年以来5年も尋問が中断している事実を確認した上、まず「小泉市長を証人として採用する」と明言した。
 さらに団結街道の廃道に伴う「機能補償道路」の完成時期について、適切な証人を出すよう被告側に求めた。
 三つ目に、市東さん、萩原さんを証人として採用決定し、他の者は不採用とした。
 被告・市の代理人はしぶしぶ市長の証人尋問について「承知」の意を表した上で、「法廷において静粛性が担保されるかどうか懸念される。裁判所外での証言も検討してほしい」と述べた。ビデオリンクでの尋問を考えてくれというのだ。傍聴席から「市長をここに呼ぶのは当然だ」との怒りの声が上がった。
 岡山裁判長は気圧されつつ、「尋問の内容が聞き取れなくては意味がなくなる。ある程度の静粛の中で行われるのならば、この法廷で行うことにやぶさかではないが、当事者の意見を聞いて決める」と述べた。
 弁護団は、「市長が法廷外にいて尋問というのは認められない。これまでの三里塚関連の裁判の中でも、喧騒を極めて記録も取れなかったようなことは一度もなかった」と主張した。次回期日を11月10日と確認し閉廷。
 報告会ではついにかちとった成田市長証人採用の勝利を確認し、一層気を引き締めて闘うことを誓い合った。

このエントリーをはてなブックマークに追加