2010年1月18日

動労千葉 団結旗開きで臨戦態勢

週刊『前進』06頁(2423号2面2)(2010/01/18)

動労千葉 団結旗開きで臨戦態勢
 “強制配転・外注化阻止する”

 動労千葉は2010年団結旗開きを1月9日、DC会館で開催し、検修・構内運転業務全面外注化阻止へ戦闘宣言を発した。旗開きには、動労千葉組合員、三里塚芝山連合空港反対同盟を始めとする共闘団体、支援する会会員など200人がかけつけ、熱気があふれかえる盛会になった。
 冒頭あいさつに立った田中康宏委員長は「労働組合が何をなすべきかが根底から問われる時代が来た。それは、労働組合が本来の力を発揮できる可能性に満ちた時代でもある」と述べた。さらに「検修一括外注化の攻撃は、鉄道会社が鉄道事業そのものを丸投げしてしまう大攻撃だ。動労千葉は、結成以来の原点である反合・運転保安闘争路線を貫き、これと徹底抗戦で闘い絶対に阻止する。今日をもって組織を挙げた闘争態勢に入ってほしい。動労千葉30年の全蓄積をかけ、労働組合の新しいあり方を切り開く闘いとして、総力でこの決戦に立ち上がろう」と闘争宣言を発した。
 そして田中委員長は具体的に、2月1日に発令が予想されるライフサイクル第3次強制配転、そして幕張支部役員への強制配転の攻撃を粉砕するために「各支部で、いつでもストに立てる万全の闘争態勢確立を」と訴え、1・22動労千葉総決起集会への総結集から2・13全国総決起集会にむけた全力での取り組みを提起した。
 動労千葉争議団の中村仁さんが昨年12月の動労千葉鉄建公団訴訟の内容を怒りをもって報告し、「絶対に勝利できる闘いだ。闘いの手を緩めずJR完全復帰まで頑張ります」と熱いアピールを発した。幕張支部の山田護支部長は、「今年は本当に勝負の年になりました。敵は矛盾だらけです。幕張支部は最先頭で闘い、絶対に外注化を止めてみせます」と力強く宣言した。
 青年を代表して木更津支部の平野嗣朗君がライフサイクル第3次強制配転阻止への決意を表明、幕張支部の渡辺剛史君は「外注化阻止の先頭に立つ」と述べた。
 三里塚反対同盟の北原鉱治事務局長、萩原進事務局次長、顧問弁護団の葉山岳夫さんを始めとする共闘団体からの発言が続いた。革命的共産主義者同盟の天田三紀夫書記長は、2010年国鉄決戦に総力で立ち上がると熱烈な連帯アピールを行った。
 また、09年末に奪還されたばかりの法大文化連盟の斎藤郁真委員長、恩田亮副委員長、全学連の織田陽介委員長も登壇して元気にあいさつ。会場は大いに沸いた。
 動労千葉各支部代表が勢ぞろいし決意を表明。
 最後に長田敏之書記長が「2010年は組織をかけた決戦の年。敵は、動労千葉の本丸に手をかけてきた。労働者の団結した力がどういうものなのかを敵に見せつけてやろう。この闘いの中で、動労千葉が組織拡大を実現できるかどうかが勝負だ。日本の労働運動の『常識』を打ち破り、全国の労働者の先頭に立って突っ走ろう」と檄を発した。
 動労千葉はすでに年頭からエンジン全開で闘いに突入している。
 攻防はどんどん前倒しになっている。動労千葉に続き、検修全面外注化阻止の闘いに全力で立ち上がろう。
------------------------
 日程1・22動労千葉総決起集会
 1月22日(金)午後6時
 千葉市民会館小ホール