2021年日誌 5月11日~17日 デジタル関連法が成立/イスラエル軍のガザ空爆で死者200人

発行日:

週刊『前進』04頁(3195号03面05)(2021/05/24)


2021年日誌 5月11日~17日
 デジタル関連法が成立/イスラエル軍のガザ空爆で死者200人


□国民投票法改定案が衆院本会議で可決され、参院に送付された(11日)
□中山泰秀防衛副大臣が自身のツイッターで「私達の心はイスラエルと共にあります」とイスラエル側を擁護する投稿をした(12日)
□デジタル庁の創設や個人情報保護法改定などを盛り込んだデジタル改革関連法が参院本会議で可決され、成立した(12日)
□沖縄県宮古島市への陸上自衛隊の配備をめぐって地権者に便宜を図った見返りに現金約650万円を受け取ったとして、沖縄県警は下地敏彦前宮古島市長を逮捕した(12日)
□防衛省沖縄防衛局が、宮古島市の陸上自衛隊の弾薬庫に中距離地対空ミサイルなどを17日以降に搬入する方針を市に伝達したことが判明した(13日)
□緊急事態宣言が東京、大阪、京都、兵庫、愛知、福岡の6都府県で5月31日まで延長され、新たに北海道、岡山、広島の3道県が16日から対象地域に加わった(14日)
□陸上自衛隊は宮崎県えびの市と鹿児島県湧水町にまたがる霧島演習場で、仏陸軍、米海兵隊との共同訓練を公開した(15日)
□朝日新聞の世論調査で、菅内閣の支持率は33%(前回4月40%)に下がり、不支持率は47%(同39%)となった(17日)
□イスラエル軍によるガザ空爆の開始から1週間で、子どもを含む200人が死亡した。ガザ保健省が明らかにした(17日)
□建設現場でアスベスト(石綿)を吸って健康被害を負った作業員と遺族による訴訟で、最高裁は国とメーカーの賠償責任を認める初判決を出した(17日)

このエントリーをはてなブックマークに追加