一斉行動 4者協議会開催阻止を 同盟ニュースが住民に好評

週刊『三里塚』02頁(0982号02面02)(2018/01/01)


一斉行動
 4者協議会開催阻止を
 同盟ニュースが住民に好評

(写真 決戦本部の市東さん宅離れで17年最後の朝の打ち合わせを行った【12月16日】)

 12月16日、反対同盟と三里塚闘争連絡会議(支援連)は、56回目の空港周辺地域一斉行動を闘った。今回の行動は、いよいよ緊張している成田空港機能の強化案をめぐる闘いとして取り組まれた。国土交通省、NAAが「成田空港問題に関する4者協議会」の開催を強行しようとすることに対し「4者協開催阻止」を訴える行動だ。
 午前8時30分、成田市天神峰の市東孝雄さん宅離れに20人が集まった。萩原富夫さんが、「首長たちだけで、住民の意思を無視して決める4者協開催に対して、今日の『反対同盟ニュース』(第51号)は対決するものになっている。沖縄での落下物事故と同じ危険が成田には日常的にある。その辺も住民と語り合ってきてほしい」と提起。
 市東孝雄さんも「この間の一斉行動の成果が出てきて、空港機能強化案に対する周辺地域住民の反対の声の表明につながっている。自信をもってがんばろう」と述べた。決戦本部長の太郎良陽一さんから、「反対同盟の呼びかける行動にどう住民の方に参加してもらえるか、その辺を意識した呼びかけにしよう」と提起された。
 この日の『同盟ニュース』は特に、2009年に4者協が、年間発着枠拡大にむけてとった行動および相川勝重芝山町長が、「深夜早朝便の延長を」自ら要求していた許しがたい事実を暴露弾劾した。
 打ち合わせを終え、全員が「ニュース」を持って担当地域に向かった。太郎良陽一さんは、山中部落をまわり、20人と会話、相川町長批判などで意見を交わした。婦人行動隊の宮本麻子さんは、旧知の人も多い成田市川上地区で「ニュース」を配布。「市東さんの家を空港の中に囲んでひどいやり方だ」と、国交省、NAAのやり方に憤慨している住民と意見交換した。
 部落が分断される多古町の部落を回った仲間は住民と会話になった。「横芝光町の複数の部落では、『分断だけは許さない』と一致して空港機能強化案に疑問を提起している」と紹介すると、「うちの部落でももう少し話し合いをしてみるか」と応えてくれた。
 午後4時、離れに戻り、それぞれの成果を報告しあった。第3滑走路の敷地内になる部落をまわった支援連の仲間は、「今さら移転なんてできるか。おれはハンコはつかないよ」と語る男性との交流を報告した。
 住民と普天間での小学校への落下物事故について討論になった報告も行われた。この他、成田市、芝山町、多古町の複数の部落で「『反対同盟ニュース』いつも読んでいる」「勉強になる」「楽しみにしているよ」などの声があったことが報告された。
 市東さんがまとめで「今年の一斉行動はこれで終わるが、1月からより濃い内容で再開しよう」と締めくくった。
このエントリーをはてなブックマークに追加